2012年5月3日木曜日

英文法の公式について 英文法の暗記は必要だと思いますが、公式? みたいなものが...

英文法の公式について

英文法の暗記は必要だと思いますが、公式? みたいなものがあると聞きました。

問題集では種類別でまとまっているのでわかるんですけど、テストなどの混在した問題にな

ると途端に何が違うのか何が聞きたいんですかといった具合になってつい適当な答えを選択してしまいます。

それで質問なんですが、そういった暗記問題とは別にこれがあるからこれが答えだといった公式みたいなのが書かれた参考書はありますか?



ビジュアル英文解釈1はやりましたが、構文解釈を正確にすることが英文法の公式なんですか?







構文解釈を正確に理解することが英文法の公式…まさにその通りだと思います。



問題集は種類別でまとまっていて分かるけどテストでは分からなくなるというのは、まだ文法の公式があなたに身についていない証拠だと思います。

もう少し時間をかけて理解をするようにしましょう。

もしくはそのテストを時間をかけてもう一度解いてみましょう。



文法はすぐに身につくものではないのであきらめず頑張ってください。

0 件のコメント:

コメントを投稿