英文法 違いがわかりません
who do you think is the writer of this novel?
who do you think the writer of this novel?
上の方が正しいみたいなんですが正直何が違うのかよくわかりません。
文法的に違いの説明をお願いしますm(__)m
こんばんは(^^)
こうするとわかりやすいです。
who (do you think) is the writer of this novel?
who is the writer of this novel? 「この小説の作者は誰?」
isがないと文章が成り立たないですよね。
who do you think is the writer of this novel?
上記の文から(do you think)を取って考えてみましょう。
who is the writer of this novel?
この小説の作者は誰ですか?
この疑問文に(do you think)が挿入されているのです。
つまり、上記文は;
この小説の作者は誰だと思いますか? です。
who do you think is the writer of this novel?
ですが、isがなければ、動詞がなくなってしまい、文として成り立ちません。
ですので、who do you think the writer of this novel?
という英文はありません。
0 件のコメント:
コメントを投稿