2012年5月4日金曜日

英文法が得意な方に質問です。助動詞を入れる問題です。 would か must が入ると思...

英文法が得意な方に質問です。助動詞を入れる問題です。 would か must が入ると思うのですがどちらが適切か、もしくは他に候補があれば理由と共に教えていただければうれしいです。

The occupation administration, headed by Gen. Douglas MacArthur and unfettered by domestic political constraints, was able to push through modernizing reforms that ( ) have been impossible under normal circumstances in the face of vested interests.







文法上はwouldでもmustでも、それこそmightとかでも問題ないです。

確信度の違いのニュアンスをどう表すか、ということかと思います。



must 「不可能だったに違いない改革」

would 「不可能だったであろう改革」

might 「不可能だったかもしれない改革」



全体の文脈から見れば適切と思われるのは must でしょうか。



参考になりましたら。

0 件のコメント:

コメントを投稿