2012年5月7日月曜日

英文法のお勧めの参考書を教えてください。

英文法のお勧めの参考書を教えてください。

推薦で大学に行ってしまい、受験もなく。。。真面目に文法を学びませんでした。

海外に何年かいたものの、現在TOEICのヒアリングが400点、リーディングが260点です。

しっかりとした英文法の参考書を探しているのですが、お勧めをお教え頂けませんでしょうか?

Forestというのが、良いかなと思ったのですが、使用されている方のコメントもいただけたらありがたいです。

宜しくお願いします。







確かにForestも良い本だとは思います。日本人学習者の弱点を詳しく扱っていて、比較的に新しい英語学の成果も取り入れているためです。各章のPart1だけでも立ち読みされることをおすすめします。1冊持っておいて損はありません。



しかし、海外で生活されていたのであればCambridgeから出ているGrammar in Use の入門レベルから洋書で取り組むのもいいんじゃないでしょうか。案外発見があるものです。自習には解答+CD‐ROM付きの版をおすすめします。



蛇足ながら、文法書で得た英文法の知識は英語に接しているうちに定着するもので、文法項目の身につく順序は文法書での並び順とは異なるものらしいということを付け加えておきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿