英文法の関係代名詞について教えて下さい!
The report ( 1.which 2.whether 3.what 4.that ) Mr.Tanaka was injured proved false.
この答えは 4.that となっています。何故 1.which じゃいけないのでしょうか?
回答をお願いいたします!
The report ( 1.which 2.whether 3.what 4.that ) Mr.Tanaka was injured proved false.
※田中氏が負傷したという報告は間違いだと分かった。
※Mr.Tanaka(S) was(V) injured (C)が第2文型で成立しているので、関係代名詞(which)ではなく、接続詞(that)で文をまとめ、The report=that Mr.Tanaka(S) was(V) injured (C)の関係になっています。英文法では同格と呼ばれる表現です。
※【The report that Mr.Tanaka(S) was(V) injured (C)】 proved(V) false(C).
※【】全体が名詞節の主語でSVCが文の骨格です。
0 件のコメント:
コメントを投稿