2012年5月8日火曜日

英文法の勉強 僕は今高校2年で早慶,MARCHを目指しています。5月に受けた河合...

英文法の勉強



僕は今高校2年で早慶,MARCHを目指しています。5月に受けた河合塾の模試で英語の偏差値が55でした。
その中でも英文法が悪かったので,フォレストと基礎徹底そこが知りたい英文法を使っています。これが終われば,基礎徹底そこが知りたい英文読解をしようと思っています。



ただ,この後何をすれば良いのかわかりません。何をすればよいでしょうか?







文法はやはり予備校に通うのが一番楽に身につくと思いますが、偏差値55でしたら、まだまだ長文で落としてるところが多いのでは?長文読解に関してよく聞く話ですが、読解を始めてから点数に反映されるのに4ヶ月かかると言われています。まだ時間があるのでスラスラ読めれるようになってからでも文法は遅くないとおもいますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿