2012年5月8日火曜日

<英文法の参考書について>

<英文法の参考書について>

『高校総合英語 Forest(桐原書店)』を英文法の教科書として使ったいたのですが、

独学ではあまりに分からなかったため(独学で勉強しています)、『MY BEST よくわかる英文法(学研)』に乗り換えました。

『よくわかる英文法』は『Forest』よりだいぶ分かりやすいのですが、内容的に足りているのかよくわかりません。

『Forest』に載っていた、古い文法の言い回しなどが載ってなかったり、ページ数を比べても量的に少ないような気がします。

『Forest』と『よくわかる英文法』を知っている方、『よくわかる英文法』一冊に絞って受験対策まで大丈夫なのか教えてください。

ちなみに国立大志望です。







フォレストは確かによい参考書だと評判がいいですね。



学研のは知りませんが、



国公立志望なら

フォレストぐらいはマスターしたいところとは思いますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿