英文法の参考書について
神戸大か大阪府大志望の高3です。
今学校でもらった即戦ゼミ8をやっているのですが、
正直やりにくいです。
二次試験の英語で文法問題は出ないので
センターで確実に文法問題の点数をとれるような
勉強のできる参考書なんですが、
基礎英文法問題精講
ってどうなんですか?
19章編成で短期でできそうで自分的には
いいなと思ったんですが、
意見ください!
(ネクステやフォレストもいいと聞いたんですが、今からやるには時間がかかりそうなので・・・)
文法の最終チェックが狙いならば、問題演習として日栄社や旺文社の薄い冊子の中級~上級の問題集を3、4冊やれば仕上がりますよ。
純粋に参考書ならDUAL SCOPEがオススメです。
即ゼミは阪大だったら⑧より③をすべきだと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿