2012年5月3日木曜日

英文法の参考書について 高1です。 学校で、数研出版の基礎からの新総合英語とい...

英文法の参考書について



高1です。

学校で、数研出版の基礎からの新総合英語という本を使っています。


これは良い本で十分理解できるのですが、なんか文が堅すぎる気がします。

なので、本屋さんで見てみたら、「安河内の英語をはじめからていねいに」と「山口英文法の実況中継」という本が分かりやすく感じました。

(どうやら僕はこういう授業形式というか、作者の言葉で書いてある本が好きなようです…)

それで、皆さんはどちらがオススメでしょうか。



ちなみに、英語の偏差値は進研77です。



よろしくお願いします。







どちらも理解出来てるなら自分の好きなやりやすい方でやった方が勉強もはかどるんじゃないでしょうか?








好きなほうでいいかと。

0 件のコメント:

コメントを投稿