2012年4月30日月曜日

[英文法] He had [ ] a new sailing route. 上記文の[ ]内に当てはめて文法的に...

[英文法]



He had [ ] a new sailing route.



上記文の[ ]内に当てはめて文法的に正しいのは、AとBのどちらでしょうか。

理由と共に教えてください。

A. the time and curiosity to try

B. the time and the curiosity to try







私は文法的には、Bが正しいと思います。



なぜなら、the timeとthe curiosityは

2つの別々の物なので、それぞれ冠詞が必要になると

思います。



例えば、

I have a pen and a notebook.

を、

I have a pen and notebook.

とは言えないと思います。

(ネイティブでそう使う人もいると思いますが)



他の例で、

This is a metal and glass table.

というのを考えます。

この場合は、aはtableについていて、

metalとglassはtableを修飾する形容詞句なので、

a metal and a glass tableとは言いません。








下の方に賛成です。



同じことを2度も言わなくていいので。





訳「彼は新しい航路を試す時間と好奇心があった。」





補足に対して



文法的には間違いです。



ただ、そんな細かいところは全く気にしなくていいですけどね(実際の会話では)。



AでもBでも理解はされます。







A. です。



同位接続詞(だったかな?)というやつです。



the time and curiosity の the は time と curiosity の2つにかかっているからです。



極端な例だと、



I will run and I will walk. と書かずに、

I will run and walk. と書くのと一緒です。

0 件のコメント:

コメントを投稿